ブラウザ将棋, 駒落ち

lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちにあう人多数。6枚落ちで負けるのは、かなり悔しいです。私は2枚落ちの定跡(二歩突っ切り)をアレンジして少し勝てるようになりました。 (対局方法は前回記事 を参照く ...

2022/09/28ブラウザ将棋, 駒落ち

lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私も毎日解くようにしています。 ふと、他にはどんな機能があるのかと探してみたら、AobaKomaochi Botと対戦できるのを見つけました。Aoba駒落ちは、名 ...

2019/04/11将棋入門, 駒落ち

前回の将棋大会(アマ竜王戦)は風邪のため参加できませんでした。対局記事の代わりと言ってはなんですが、最近考えていることについて、つらつらと書いてみます。 あちこちに顔を出す機会が増えて、将棋初心者と指す機会も増えてきました。駒の動かし方と最 ...

将棋入門

将棋初心者とお話していると 「どの戦法を選んだらいいのか?」 と相談されることがあります。これは非常に難しい相談です。相手の方の棋力や現在使っている戦法をみて回答する必要があります。 半月ほど前に「ゆるり将棋会」の初心者教室にお邪魔したとき ...

2018/06/12将棋入門

将棋入門される方は、最初に駒の動かし方とマス目の符号(1一〜9九)を覚えます。これと「敵の王様を取れば勝ち」だけ覚えれば対局できるようになります。その次に覚えるのは詰みの概念、それから駒の価値(駒割り)でしょうか。 駒価値の把握は棋力向上に ...

将棋入門, 詰将棋

将棋の棋力向上のためのトレーニングには様々な方法がありますが、その1つとして、詰将棋を解くことを日課にしている方も多いと思います。私も毎日少しずつ解いています。 最初は簡単だと思っても1手詰めから。将棋を始めたばかりの方には1手詰めでも難し ...

2017/11/14将棋入門, 書籍

こまおには勝てるけど、ハムには勝てない方へ 初心者の域から初級者にレベルアップした方向けの書籍を紹介します。 このレベルになると、そろそろ将棋の本も読めるようになったのだけど、市販の本はどうも難しいと感じているのではないでしょうか? 実は大 ...

2017/10/29将棋入門

将棋を覚えて駒の動かし方を覚えたばかりの初心者や、まだ自分の戦法が確立していない初級者は序盤での角交換が嫌いだ。序盤で角を交換されると、自陣に打ち込まれて駒を取られたり、両取りをかけられたりロクなことがない。かといって、自分が角を手駒にして ...

将棋入門

前に、将棋初心者は浮駒を把握できるようになることが重要だという話を書きました※。初心者同士の対局では互いに浮き駒や只で取れる駒が続出し、大きなミスをした方が負けるのが普通。そのような将棋を指していた子も、上達の早い子なら数ヶ月もすれば単純な ...

将棋入門

時々、将棋再入門を志している方とお話しする機会があります。私と同じく小学生時代にルールだけは覚えて、大人になってから再挑戦される方です。棋力はハム将棋やこまおに負けるぐらいの10級〜初心者の方。 話を聞いていると、以前の私と同じように困って ...

将棋入門

将棋入門者が学ぶべきスキルの番外編です。この連載の過去記事は下記にあります。必ずしも簡単な順序にはなっていません。今回は番外編。 将棋入門者が学ぶべきスキル(1) 浮駒の把握 | ず’s 将棋 将棋入門者が学ぶべきスキル(2) 逆利き | ...

2017/04/03Android, iPhone, スマホで将棋入門, 将棋入門, 駒落ち

良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」 、続編が出たの続きです。 素晴らしい出来栄えの将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」の三作目「みんなの将棋教室Ⅲ ~上級戦法を研究し目指せ初段~」が出ました。10枚落ちから始めた将棋教室もついに初段を目 ...