広瀬章人五段が来沖されるようです
詳細は将棋パイナップル:アマ棋界:沖縄の記事をご参照ください。広瀬章人五段といえば、5月4日の第20回世界コンピュータ将棋選手権でも解説されてました。
- 5月8日(土)宜野湾はごろも学習センター(14:00-17:00)
- 5月9日(日)沖縄市立中央公民館 (13:00-17:00)
詳細は将棋パイナップル:アマ棋界:沖縄の記事をご参照ください。広瀬章人五段といえば、5月4日の第20回世界コンピュータ将棋選手権でも解説されてました。
2021年5月15日(土)に第45回沖縄県高等学校文化連盟囲碁将棋夏季大が行われ ...
昨日の日記に書きましたが、広瀬五段が来沖されてたので、解説を聞きに沖縄市まで行っ ...
2011年6月25日に理化学研究所の「RIKEN Science Seminar ...
コロナ禍により県内の図書館も休館になったり、入館制限が行われるようになって久しく ...
2017年10月9日未明からシーサーブログが見えなくなっているようです。沖縄将棋 ...
将棋大会・イベント情報を募集しています。情報提供フォームからお知らせください。
小禄将棋同好会は2023年11月18日14:00-18:00までリーグ戦を予定しております。多数の参加をお待ちしております。
国立国会図書館デジタルコレクションで過去の記事を調べていたら、今は亡き「近代将棋 ...
このたび、糸満に新たに支部ができることとなり大会が開催されるとのことです。以下に ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(2)
lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちに ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(1)
lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私 ...
2022年9月25日(日)に開催された「ねんりんピック将棋交流大会」にぷりうすの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません