広瀬章人五段が来沖されるようです
詳細は将棋パイナップル:アマ棋界:沖縄の記事をご参照ください。広瀬章人五段といえば、5月4日の第20回世界コンピュータ将棋選手権でも解説されてました。
- 5月8日(土)宜野湾はごろも学習センター(14:00-17:00)
- 5月9日(日)沖縄市立中央公民館 (13:00-17:00)
詳細は将棋パイナップル:アマ棋界:沖縄の記事をご参照ください。広瀬章人五段といえば、5月4日の第20回世界コンピュータ将棋選手権でも解説されてました。
ここに書くのが遅れましたが、琉球新報紙には、沖縄で開催された将棋大会の棋譜・観 ...
コロナ禍により県内の図書館も休館になったり、入館制限が行われるようになって久しく ...
2011年6月25日に理化学研究所の「RIKEN Science Seminar ...
沖縄には県産本という言葉がある。沖縄県内で出版され、そのほとんどが県内で消費され ...
]を読んでたら、県出身者の紹介があったので紹介。掲載されていたのは1月19日号。 ...
将棋大会・イベント情報を募集しています。情報提供フォームからお知らせください。
小禄将棋同好会は2023年3月25日(土)は会費無料にて開催いたします(15:00-19:00まで)。参加をお待ちしております
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(2)
lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちに ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(1)
lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私 ...
2022年9月25日(日)に開催された「ねんりんピック将棋交流大会」にぷりうすの ...
M1 Macbook Air でふかうら王(やねうら王ディープラーニング版)を動かしてみた
やねうら王は通常のCPU探索以外にディープラーニングを使った思考ルーチンも利用で ...
「一手スキ」は「詰めろ」ではなかった? の続きです。 前回記事では、今で言う「二 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません