1965年 全国高等学校将棋選手権大会
近代将棋1968年7月号に、全国高等学校将棋選手権大会の話が掲載されていた。 「巻頭対談 将棋を世界に」という対談記事。対談は大山康晴名人と荻原光太郎(おぎわらみつたろう)昭和薬科大理事長。 (全国高等学校将棋選手権大会は現在は日本将棋連盟 ...
2024年学生大会(倉敷王将、中学選抜、高校竜王)を見学
5月は学生大会の時期。高文連大会の翌日(2024年5月12日)に行われた学生大会を見学してきました。この時期は高校生は中間テスト前で忙しいのですが、全国大会との兼ね合いで5月になっちゃうんですよね。 大会の結果は沖縄支部連合会のサイトに掲載 ...
第48回沖縄県高等学校文化連盟 囲碁将棋 夏季大会の見学に行きました
2024年5月11日(土)に行われた「第48回沖縄県高等学校文化連盟 囲碁将棋 夏季大会」の見学に行ってきました。去年も行ったけど記事書いてないので、そこの補足も載せておきます。 高文連は高校の文化系の活動の集まりで、インターハイの文化系版 ...
新年度糸満将棋大会を見学(2024/4/21)
2024年4月21日に開催された糸満将棋大会を見学してきました。この大会は糸満支部が開催しているもので、支部結成記念大会・新春大会に続いて3回目の開催となります。 (会場のくくる糸満は、糸満市役所の隣。バスでも比較的行きやすい場所です) く ...
新年度糸満将棋大会が開催されます(2024/4/21)
2024年4月21日に糸満将棋支部主催の将棋大会が開催されます。参加費無料、事前申込必要とのこと(4月19日(金)23:59まで)。 新年度糸満将棋大会: 糸満将棋クラブ 会場へ公共交通機関で行くには 会場は糸満市役所の隣ですので、バスでも ...
1987年5月12日 第1回沖縄市長杯争奪将棋大会
国立国会図書館デジタルコレクションで過去の記事を調べていたら、今は亡き「近代将棋」誌の1987年8月号の広告に以下のような記載があった。 沖縄に関する特集らしいので、雑誌を入手して調べてみました。 ○特集・沖縄将棋事情 (略) 将棋ジャーナ ...
糸満将支部結成記念大会のお知らせ (2023年9月24日)
このたび、糸満に新たに支部ができることとなり大会が開催されるとのことです。以下に案内を転載します。 糸満将棋クラブの岸本です。 この度、糸満将棋支部を新たに結成することになりました。 9月24日に支部結成記念大会を行うのでサイトでお知らせし ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(2)
lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちにあう人多数。6枚落ちで負けるのは、かなり悔しいです。私は2枚落ちの定跡(二歩突っ切り)をアレンジして少し勝てるようになりました。 (対局方法は前回記事 を参照く ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(1)
lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私も毎日解くようにしています。 ふと、他にはどんな機能があるのかと探してみたら、AobaKomaochi Botと対戦できるのを見つけました。Aoba駒落ちは、名 ...
第13回沖縄ねんりんピック将棋交流大会の応援に行きました
2022年9月25日(日)に開催された「ねんりんピック将棋交流大会」にぷりうすの将棋のぷりうすさんが初参加されるとのことなので、応援に行ってきました。 本大会は2019年に11回大会が開催され、翌2020年は延期、2021年の12回大会は中 ...
M1 Macbook Air でふかうら王(やねうら王ディープラーニング版)を動かしてみた
やねうら王は通常のCPU探索以外にディープラーニングを使った思考ルーチンも利用できる。それが「ふかうら王」だ。名前の「ふか」はたぶん「ディープ」から来ているのだろう。 ディープラーニングはCPUでやらせると時間がかかるので、GPUを使うのが ...
「一手スキ」は「詰めろ」ではなかった? その2
「一手スキ」は「詰めろ」ではなかった? の続きです。 前回記事では、今で言う「二手スキ」を昔は「一手スキ」と呼んでいたのではないかという話をしました。国会図書館の書籍を調べてみると、現在とは違う使い方をしている事例がありましたので紹介します ...