ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(2)
lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちにあう人多数。6枚落ちで負けるのは、かなり悔しいです。私は2枚落ちの定跡(二歩突っ切り)をアレンジして少し勝てるようになりました。 (対局方法は前回記事 を参照く ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(1)
lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私も毎日解くようにしています。 ふと、他にはどんな機能があるのかと探してみたら、AobaKomaochi Botと対戦できるのを見つけました。Aoba駒落ちは、名 ...
将棋覚えたての初心者向けの駒落ち手合いについて
前回の将棋大会(アマ竜王戦)は風邪のため参加できませんでした。対局記事の代わりと言ってはなんですが、最近考えていることについて、つらつらと書いてみます。 あちこちに顔を出す機会が増えて、将棋初心者と指す機会も増えてきました。駒の動かし方と最 ...
良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」の三作目が出た
良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」 、続編が出たの続きです。 素晴らしい出来栄えの将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」の三作目「みんなの将棋教室Ⅲ ~上級戦法を研究し目指せ初段~」が出ました。10枚落ちから始めた将棋教室もついに初段を目 ...
良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」の続編が出た
良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」 の続きです。 前回、以下のように総評した「みんなの将棋教室」に続編の「みんなの将棋教室Ⅱ~戦法や囲いを学んで強くなろう~」が出ました。今作も良質なアプリに仕上がっています。 説明文には漢字が使われて ...
良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」
実は、大人が将棋を最初から学ぶのは難儀なことだ。子供なら時間の余裕はあり、同級生同士で対局してもそれなりに上達する。子供向け将棋教室やサークルも各地にある。 ところが大人は使える時間も限られるし、対局相手を探すのも大変。仮に相手がいたとして ...
駒落ち戦のすすめ(4) 番外編
いつものように小学生と将棋を指していたときのこと。この子との手合いは12月頭に8枚落ちから6枚になったばかりだが、ついに6枚でも負けるようになった。子供の進歩は早い。 まだこちらが勝率はいいのだが、そのうち連敗しそうな雲行きである。私が3連 ...
駒落ち戦のすすめ(3) 覚えたての人は果てしなく初心者である
将棋を始めたばかりの初心者は何級相当なのだろうか? 直接比較するのは難しいので子供のころに将棋を覚えた人を介して推測してみる。 私が駒落ちで対局した感触では、子供のときに将棋を指したことがある方※は私と8-10枚落ちの手合い。同じ方と10級 ...
駒落ち戦のすすめ(2) 実は上手の勉強になる
(承前) 毎週末の将棋部活動に来るようになった小学生。将棋はまったく知らない。大の大人が真剣に指しているのを面白そうとは思ってもらえたのかな? まずは私の手持ちの]で遊んでもらった。どうぶつしょうぎは覚える駒は少ないし、絵も可愛いし、入門に ...
駒落ち戦のすすめ(1)
毎週末の将棋部活動に初心者が参加するようになり、駒落ち上手を持つようになった。意外に楽しく、上手も勉強になると(今では)思う。 そんな私も少し前までは駒落ちは喰わず嫌いだった。 駒落ちに対する思い込み 私は駒落ち下手を指したことがほとんどな ...