現在のコンピュータ将棋には自然な弱さが必要

2011/10/23PCソフト, コンピュータ将棋, 激指の使い方, 読み物, 金沢将棋

追記:こんな将棋ソフトが欲しいも御参照ください。

第21回 世界コンピュータ将棋選手権にて5位の成績を残したponanza将棋倶楽部24に登場し、その圧倒的な強さは毎日新聞にも取り上げられるまでになった(将棋:コンピューターソフト、5日で頂点 対局サイトで、アマに勝率9割ponanzaが毎日新聞の朝刊に)。

昨今の将棋ソフトは既に強さの面では一般の将棋ファンのほとんどが勝てないレベルに達していて、弱い将棋ファン(私)なんかだと、対戦しても対戦しても勝てなくて心が折れそうな状態である。強さの面は、一般の将棋ファンにとってはどうでも良いレベルに達していると考えられる。一種のイノベーションのジレンマだろう。


イノベーションのジレンマを乗り越えるために、演出面に凝ったり(天下一将棋会桜花(MacOS)桜花 - Kenichi Kamano)、対局以外の要素を増やす(東大将棋名人戦道場DSPSP)のも楽しいんだけど、初心者を支援する方向に進化してくれないかと前々から思ってる。同じことはずいぶん前にも他の方が指摘しているんだけど、なかなかその方向に行かない。なんでだろ? ということをちょっと考察してみる。


自然な弱さは必要か?

81dojoに弱いコンピュータ将棋(81BABY,81KID)が登場したところ、対戦希望者続出で大人気プレイヤーになっています (全てのネット将棋サイトは初心者支援とレーティングの安定性を保つ意味で弱いコンピュータプレイヤーが必要だと思います)。オンラインで遊べる将棋のなかでは弱い部類のハム将棋に人気があります。また、「コンピュータ将棋 自然な弱さ」で検索すると多数のサイトでこの問題が言及されています。

自然な弱さとは何か?

コンピュータ将棋には(かなり強いソフトでも)、コンピュータ将棋らしい癖があります。弱くしようとして単純に読みの深さを制限したソフトでは、その癖がはっきり出てしまい興ざめしてしまいます。こんな癖です。

  1. 自分が不利な局面で、無駄な捨駒をする(wikipedia:コンピュータ将棋のフレーム問題参照)
  2. 自玉が受けなしになると無駄な王手ラッシュを行う(同上)
  3. 序盤が下手なのに、終盤で長手数の即詰みを見つける
  4. ほとんどの局面でノータイムで指す (あまりにも速くて読み上げが追いつかないソフトもある)
  5. ポカ・見落としをしない
  6. 序盤・中盤・終盤の棋力がバラバラ

(kifファイル)
(東大将棋6をR200に設定した対戦例。25手目から無駄な手待ち。かなり前のソフトなので目立つが、最近のソフトでも水平線効果は発生する)

開発者から見た自然な弱さ

自然に弱くするのは意外と難しいですし。コンピュータの思考時間を制限することで弱くなるようにしています」(K-shogi作者)という発言にもあるように、自然に弱くするのは実はかなり難しい。

意味のない手待ちや只捨てを防ごうとすると、だいたい6~9手ぐらいは先読みしないといけないのだが、そうすると終盤でも9手詰めを見つけて瞬時に詰ませるようになる。初心者に合わせて3手先までしか読まないようにすると、序中盤で意味のない只捨てをバンバン行う。
(現在floodgateに参戦しているひよこ将棋 が序盤定跡なし+駒得しか考えない+8手読みぐらいらしいのですが、これがそこそこ強かったりします。たぶん級位者では勝てません)

本当に弱くしようとすると深く読んだ上で敢えて最善手を指さないようにするしかないけど、これはかなり面倒だし、ランダムにやると人間っぽくなくなる。人間は例えば、一見タダの駒に釣られたり、遠い角筋を見落としたりとポカにも癖があるんだけど、そこまでプログラムするのはかなり面倒くさいですね、たぶん。

癖のある戦法を選ばない

将棋倶楽部24で将棋指してると かなりの確率で右四間飛車に遭遇するのですが、コンピュータ将棋は右四間指してこないですよね…筋違い角を指してくるソフトも少ない (金沢将棋レベル100ぐらいかな)。端角中飛車とか鬼殺しも出てこないし。

たぶん、参考にしているプロ棋士の棋譜に少ない戦法はあまり採用されていないんだと思います。強さだけを求めるならそれでもいいんですが、それで最近のタイトル戦みたいに横歩と一手損角換わりと早石田とゴキゲン中飛車ばっかりになったらかなり嫌ですね…

弱くして売れるんだろうか?

ここがたぶん問題。買うときに「コンピュータ将棋選手権優勝!」って書いてある方に手が伸びるだろうし、自然な弱さといった面までレビューしてくれる媒体が少ないってのもありそう。

いろんなレビューサイトを見ると安物ソフト(105円とか)が弱くて初心者向き、なんて書いてたりするけど、初心者向けのソフトこそ、ちゃんとした弱さじゃないといけないと思うんだけどなあ。序盤がおかしいソフトと対戦したら変な癖が付きそうだし。私が使っている激指定跡道場2も弱い設定にすると変な指し方をしてくる。これと何度も対戦してるとこっちがおかしくなりそう。しかも終盤強くて全然勝てないし(>_<)
(追記:激指の弱い設定が変なのは定跡を使わないからですね。調べてみました→「激指/東大将棋/銀星将棋]自分で定跡を作ってみたら?)

まとまってないけど、とりあえずここまで。自然に弱いソフト探してますので、情報あれば教えていただけると幸いです。

追記:将棋世界2011年12月号P.168に「コンピュータ将棋は強くなりすぎたこともあって、売り上げが大きくダウンしていますが」との記載あり。販売元もわかってはいるんですね。

リンク