第5回KENSO将棋王決定戦・大盤将棋を見学
2020年2月2日に行われた第5回KENSO将棋王決定戦を見学してきました。場所は沖縄県総合運動公園のレクリエーションドーム。
本大会は2018年10月7日に第1回が開催され、今回が5回目となります。
大会の仕組み
今回は18名が参加。駒落ち方式でABの2ブロックに分かれて勝ち抜き式トーナメントを行います。各ブロックの決勝からは大盤にて対局。棋王戦方式の敗者復活ありです。
準決勝以上は大盤を使います。ストレートに勝ち進んでも大盤4回(ブロック準決勝・ブロック決勝・AB決勝・優勝決定戦)、敗者復活に回ると大盤5回の戦いになります。10分切れ負けというルールもあり、将棋の力よりも体力が必要な競技になっています。
体力勝負になるせいか優勝者は子供ばかり。今大会もブロック決勝で負けた子が敗者復活戦を勝ち上がり、優勝決定戦で大人に勝って優勝しました。
普段の将棋では盤面を上から俯瞰できますが、大盤将棋では盤を斜めから見るので駒が見えにくく、角道を間違えるなど普段の対局では出ないミスが出たり、対策として観戦用の椅子の上に立って盤面を見下ろす子もいたり。大盤ならではの醍醐味です。
負けても楽しめる会場になりました
本大会は敗者復活ありなのですが、半数の子は予選1回戦で負けて終わりになるのは寂しいところです。竜王戦のような1回戦敗者も裏街道から上がれる方式が望ましいと思います(運営は大変ですが……)。
ただ、今回から従来会場の郷土館よりも広いレクリエーションドームでの開催となり、他のイベントにも参加しながら楽しめるようになりました。家族で来ている場合も各々の興味のある場所で過ごすことができますし、負けても楽しめる場所があるのは良いことだと思います。
リンク
沖縄県総合運動公園のfacebookに当日の様子が投稿されています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません