将棋を覚えたての人のレーティング(級位)は?
以前、記事「駒落ち戦のすすめ(3) 覚えたての人は果てしなく初心者である」にて、覚えたての人の級位は30級ぐらいではないか、と書いた。子供の頃に駒の動かし方を覚えて友達と遊んでいた大人が20級ぐらいで、入門者はそこからさらに10級以上の差が ...
将棋倶楽部24のデフレの進行
調べ物があって81dojoのサイトを見ていたら、将棋倶楽部24のデフレが進行しているとの記事がありました。 これ、私の実感とも合うのですよ。将棋倶楽部24は前にも増して初心者泣かせのサイトになっています。 将棋倶楽部24の棋力対応調査も実施 ...
沖縄の将棋大会の参加クラスとネット将棋のレーティングについて(情報募集)
県内将棋大会に初参加するときに困るのは「どのクラスに参加すればいいのかわからない」ことです。 初参加の友人・知人を連れて行った場合も同様。どのクラスにエントリーしてもらった方がいいのか結構悩みます。 みなさんお困りのようで、第38回全国レー ...
将棋倶楽部24:レーティングデフレの原因について考える
久しぶりに将棋倶楽部24にて対局して気がついたのですが、持ち時間15分と早指し対局では、15分で待っている人の方が強いように思います。 もちろん、同一人物でも時間が多い方がミスが少ないはずだし、深く読めるから強いはずなのですが、その差を考え ...
将棋倶楽部24のレーティング計算式が変更されたけど、初級者はやっぱり救われないのでは?
レーティングデフレを招く要因の1つであった、将棋倶楽部24のレーティング計算式が変更されました。しかしながら、やっぱり低級タブ(11級タブ)の人はあまり救われないような気がします。 レーティング(将棋倶楽部24) 登録直後はRが不確実なため ...
将棋倶楽部24の「ハム将棋アンケート結果」から考察する
将棋倶楽部24の「ハム将棋アンケート結果」が興味深い。ぜひ、クリックしてグラフ全体を眺めてから、下記の記事を読んで欲しい。 記事を読む際に「本当の初心者はハムに勝てない」ということも念頭に置いて欲しい。そんな初心者でも将棋を楽しみたいと ...