2019/08/27

詳細はお知らせ【支部会員対象のBBQ会について】: 沖縄将棋@支部連合会を参照ください。 目的: 支部会員の親睦交流 参加費: 大人2000円、高校生~小学生1000円、幼稚園以下無料。ソフトドリンク付き。アルコール希望の方はご持参ください ...

2019/08/27

沖縄県高等学校文化連盟に加盟している学校のみ参加可能。詳細は所属の高等学校へ確認ください。要事前申込。団体戦・個人戦のそれぞれに男子の部・女子の部があります。 今回は男女別団体戦(3名1組)、男女別個人戦、級位認定戦が行われます。 県外派遣 ...

2019/08/26

詳細わかり次第追記します。 定員25名。定員に達し次第受付終了。参加費無料。 会場: 沖縄県総合運動公園郷土館(紅型室) 受付時間:段級をすでに持っている方は9:30、お持ちでない方は9:00集合。 持ち時間10分切れ負けのトーナメント方式 ...

2019/08/26

部門 S級=3段以上、A級=初~2段、B級=1~4級、C級=5~9級、D級=10級以下(初心者含む) 受付時間: S・A・B級 09:30-10:00、 C・D級 12:00-13:00 参加費: S・A・B級 一般1600円、女性および6 ...

2019/08/12

場所: 共通教育棟第3棟204 (琉大東口から入って前方右側の建物) 地図: キャンパスマップ | 琉球大学 詳細は琉球大学将棋部のTwitter( 9月28、29日(土日)に開催される琉大祭に出展します)を参照ください。

2019/08/12

部門 代表選抜クラス=希望者、S級=3段以上、A級=初~2段、B級=1~4級、C級=5~9級、D級=10級以下(初心者含む) 受付時間: 代表選抜・S・A・B級 09:30-10:00、 C・D級 12:00-13:00 参加費: 代表選抜 ...

2019/08/12

スペシャルゲスト 新ヶ江幸弘さん(詰将棋作家) 日時:2019年10月22日(火・祝)13:30~16:30  場所:県立武道館 2階 研修室(那覇市奥武山町52番地) 入場無料 予約なし どなたでも参加できます 詳細わかり次第、追記します ...

全7回。2019年8月20日(火)、22日(木)、24日(土)、25日(日)、27日(火)、29日(木)、31日(土)、9:30-11:30。 要事前登録。受講前に宮古島市中央公民館(0980‐73‐1123)へお問合せください。 対象: ...

要事前申し込み。詳細は 楽しい 将棋教室 – まなびネットおきなわ を参照ください。

2019/07/12

部門 代表選抜クラス=希望者、S級=3段以上、A級=初~2段、B級=1~4級、C級=5~9級、D級=10級以下(初心者含む) 受付時間: 代表選抜・S・A・B級 09:30-10:00、 C・D級 12:00-13:00 参加費: 代表選抜 ...

沖縄県が主催する令和元年度認知症ケア関心向上事業の一環として、今泉健司四段が講演を行います。 一般の方向けの講演会です(将棋イベントではありません)。 参加費無料とのことです。 日時: 2019年7月20日(土) 13:00開場、13:30 ...

身体障がい者が囲碁 ・ 将棋大会を通して親睦と棋力の向上を図ることと、健常者との交流により障がい者への理解を促進すると供に、障がい者自らも広く社会へ目を向けることで活力を養うことを目的に開催するとのことです。趣旨を理解し、参加を希望される方 ...