2019年9月1日(日)13:00- 「第2回将棋女子イベント」開催します@那覇市ほしぞら公民館

沖縄の将棋イベント

明日、9月1日に那覇市安里にあるほしぞら公民館にて「将棋女子イベント」を開催します。主催は日本将棋連盟琉球支部。私も裏方でお手伝いしています。お気軽にお越しください。見学のみも可能です。参加費無料。


目次

将棋女子イベントについて

「将棋女子」と銘打っていますが、まったく将棋を知らない女性も大歓迎。「見る将」の方も雑談しにお越しいただけると嬉しいです。
初心者向けの将棋の指導や、棋力の認定、自由対局など対局そのものも楽しめます。

日時:9月1日(日)13:00-17:00(参加費無料)
場所:牧志駅前ほしぞら公民館(さいおんスクエア3階・第一学習室)
内容:女性を対象とした初心者講座・指導対局・自由対局等

会場のほしぞら公民館はゆいレール牧志駅から徒歩3分。バスでお越しの場合は安里・牧志駅・姫百合橋が最寄りのバス停です。
同じ建物内に駐車場あり(D-Parking さいおんスクエア、図書館・公民館・プラネタリウムご利用の場合最大60分無料)。


なぜこのようなイベントを開催?

お隣の囲碁界に比べると将棋界は男女比が非常に偏っています。近年の県内の将棋大会参加者の女性比率は5%程度。女性の部がある沖縄こどもの国大会でも10%に届きません。

プロ棋界を見ても将棋界ではまだ女性のプロ棋士が存在しませんが、囲碁界では宮古島市出身の知念かおりさんなど女性の棋士も多く、今年の囲碁NHK杯でも藤沢里菜・謝依旻・上野愛咲美さんが2回戦に進んでいます。韓国囲碁界の女性トッププレイヤーである崔精(チェ・ジョン)さんは、レーティングで見ると日本のベスト3に入る棋力です(囲碁レーティング)。

なぜこのような違いがあるのでしょうか?

チェスでは棋力の男女差が研究されている

チェス界では男女差に関する研究があり、論文も書かれています。そして棋力の差は「大会参加時点の男女差によるもの」だと結論されています。

下図は論文中のグラフです。横軸が女性参加比率(右が女性が多い)、縦軸が男女の棋力差(上が男性が強い)。女性参加比率が少ない場合は男性の方が棋力が高いのですが、女性参加率が50%を越えると差が無くなっています。女性参加比率が増えれば、強い女性プレイヤーが増えると期待できます。

(3) in locales where at least 50% of the new young players are girls, their initial ratings are not lower than those of boys.
(中略)


下の記事はノルウェーのチェス棋力の男女差についての調査。年齢が若い層(上グラフ)では女性の方が優秀なのですが、全体で見ると男性の方が強い(下グラフ)。これは競技を継続している比率の差ではないかという記事です。この差を解消するためにインセンティブとして、女性専用の大会が開催されています。沖縄でも女性向けイベントや大会が必要だと考えます。

Because of this, the chess community has tried to give women all kinds of incentives to become chess players, one of which is female-only tournaments.


開催場所・地図



会場は那覇市安里のほしぞら公民館第1学習室(3階)です。同じフロアに図書館・プラネタリウムもあり楽しくすごせますます。お気軽にお越しください。

近辺には駐車場が少ないので、公共交通機関を利用されると便利です。ゆいレール牧志駅から徒歩3分。路線バスは安里・牧志駅前・姫百合橋が最寄りバス停です。
同じ建物内に駐車場あり(D-Parking さいおんスクエア、図書館・公民館・プラネタリウムご利用の場合最大60分無料)。

日時:9月1日(日)13:00-17:00(参加費無料)
場所:牧志駅前ほしぞら公民館(さいおんスクエア3階・第一学習室)
内容:女性を対象とした初心者講座・指導対局・自由対局等


沖縄の将棋イベント

Posted by