明日の元旦から将棋倶楽部24の名人戦。その前に対戦相手相手を調査している方がいる
twitterで知ったんだけど、「第15期24名人戦1級60人リーグ調査、前編」(新・塩鮭の遡上日記)の記事。
24名人戦は同程度の棋力の人で戦うのだが、その対戦相手の過去の棋譜から、相手の得意戦法を調べている。プロならもちろん調べるだろうが、アマでもここまでやるんだなあ。
私は苦手な戦法の相手の棋譜は見ることがあるけど、ここまでは徹底できていない。
ちなみに、私は60人リーグに参加する予定。
2009/12/31将棋倶楽部24
twitterで知ったんだけど、「第15期24名人戦1級60人リーグ調査、前編」(新・塩鮭の遡上日記)の記事。
24名人戦は同程度の棋力の人で戦うのだが、その対戦相手の過去の棋譜から、相手の得意戦法を調べている。プロならもちろん調べるだろうが、アマでもここまでやるんだなあ。
私は苦手な戦法の相手の棋譜は見ることがあるけど、ここまでは徹底できていない。
ちなみに、私は60人リーグに参加する予定。
最近の成績。どうもいかんですね。250が遠い感じです。相振りにやたらに遭遇して、 ...
「将棋倶楽部24モバイル将棋道場」開設記念【佐藤康光九段】特別指導対局ニコニコ生 ...
ちゃんと勉強しないと勝てないと悟って、近所の本屋で棋書を探した。小さい本屋なんで ...
将棋倶楽部24で観戦してた対局の終盤。先手玉は4九馬から危ない感じがしたが、後手 ...
正月明け早々、将棋倶楽部24にアクセスするとJava7がどーたらこーたらというメ ...
自分で棋書を書きたいと思ったことはありませんか? 対局の記録を残しておきたいとき ...
[書評] Sports Graphic Number 1018号 藤井聡太と将棋の冒険
スポーツ雑誌Numberが9月発行の1010号に引き続き、1018号でも将棋特集 ...
Kindle本 年末年始キャンペーン 〜 将棋の本も最大50%OFF (2021/1/4まで)
AmazonのKindleストアにて恒例の年末年始キャンペーンが行われています。 ...
2020年12月6日(日)に支部連合会「昇段昇級戦」A級大会が行われました。今回 ...
2020年11月15日(日)に支部連合会「昇級戦」C級大会が行われました。残念な ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません