「ハム将棋で学ぶ将棋講座:平手・矢倉編」が公開されてた
T2V (Text-To-Vision)を使った、【ニコニコ動画】ハム将棋で学ぶ将棋講座:平手・矢倉編がニコニコ動画で公開されている。今回は矢倉編。ハムは定跡を知らないので、ちょっと変な手順になるが、参考になる。さりげなく、継ぎ歩と垂れ歩を教えてくれるのもいい。良い講座だ。
講座で使ってる本は「現代矢倉の思想 (未来の定跡)だが、amazonには在庫がないようだ。古本屋を探すかなあ。
T2V (Text-To-Vision)を使った、【ニコニコ動画】ハム将棋で学ぶ将棋講座:平手・矢倉編がニコニコ動画で公開されている。今回は矢倉編。ハムは定跡を知らないので、ちょっと変な手順になるが、参考になる。さりげなく、継ぎ歩と垂れ歩を教えてくれるのもいい。良い講座だ。
講座で使ってる本は「現代矢倉の思想 (未来の定跡)だが、amazonには在庫がないようだ。古本屋を探すかなあ。
将棋入門される方は、最初に駒の動かし方とマス目の符号(1一〜9九)を覚えます。こ ...
前回に引き続き入門者が学ぶべき技術の例を書いていこうと思います。私もまだどれだけ ...
入門者に教える技術一覧が必要という記事を書いたので*、学ぶべき技術の例を書いてい ...
先日、「 素晴らしい初心者向けコンピュータ将棋ソフト「こまお」」という記事を書い ...
前に、将棋初心者は浮駒を把握できるようになることが重要だという話を書きました※。 ...
小禄将棋同好会は2022年7月2日(土)15-20時まで3周年を記念して会費無料にて開催いたします。参加をお待ちしております
コロナ禍により県内の図書館も休館になったり、入館制限が行われるようになって久しく ...
2021年のクリスマスプレゼントとして、やねうら王のv7.00が公開されました。 ...
Kindle版年末年始セール 〜 将棋の本も最大60%OFF (2022/1/6まで)
AmazonのKindleストアにて恒例の最大60%OFF Kindle本 年末 ...
チェスの世界にはchess.comという素晴らしいサイトがあって、チェスの入門・ ...
将棋ソフト YSS や AobaZero の開発者である山下宏さんが興味深い論文 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません