2017/04/08沖縄の将棋の歴史

沖縄タイムス社の「沖縄大百科事典」(1983年)の将棋の項目には以下のように書かれている。琉球新報・沖縄タイムスの新聞紙面に将棋欄ができたのも復帰後のことなので、将棋大会もそのころから始まったのだと漠然と思っていたのだが、実はもっと昔、19 ...

2017/04/04教えてください, 読み物

大駒の利きをうっかりして悪手を指した経験は誰でもあると思う。「駒の利きを見落とした」とか「利きが見えにくい」という言葉もよく使う。 では、「利きが見える」というのはどのような状態なのだろうか? 高段者やプロ棋士には利きはどう見えているのだろ ...

2017/04/03Android, iPhone, スマホで将棋入門, 将棋入門, 駒落ち

良質な将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」 、続編が出たの続きです。 素晴らしい出来栄えの将棋入門アプリ「みんなの将棋教室」の三作目「みんなの将棋教室Ⅲ ~上級戦法を研究し目指せ初段~」が出ました。10枚落ちから始めた将棋教室もついに初段を目 ...

2017/03/28沖縄の将棋大会

久留米王位戦会場に貼られてた、7月までの大会予定を入手しました。5月の大会は学生向けです。参加資格に注意。 (風邪のため大会には出られなかったのですが、参加者から写真を送ってもらいました。ありがとうございます) 開催時刻・参加料など詳細は沖 ...

2017/03/26電子書籍

Amazonにて 【最大50%OFF】Kindle本単品 春のフェアが行われています。キャンペーン期間は2017年4月2日(日) 23時59分(日本時間)まで。 将棋関連の本も多数ありましたのが、わかりくかったので一覧にしてみました。 Ki ...

2017/03/25TV番組

今週末(2017/3/26)のNHK杯将棋決勝の放送時間が10:20-12:10に変更されたようです。 3月26日(日)放送の決勝戦(佐藤康光九段 対 佐藤和俊六段)は、10:20~ の放送になります。 第66回NHK杯将棋トーナメント決勝 ...

2017/03/24将棋入門, 読み物

動きが書かれている将棋駒って本当に必要? (1)の続きです。 前回は動かす方向や動かし方が何らかの形で示されている駒を一覧しました。今回はそれらの駒についての考察です。 用途による分類 デザイン駒の用途は「子供や入門者」と「駒字が読めない人 ...

2017/03/22将棋入門, 読み物

「将棋の駒の動かし方すら知らない入門者向け」と称したデザイン駒が話題になっていました。この手のアイディアは何度も再発明されていて、普及しないまま終息を繰り返しています。 ある程度売れているのは くもん出版のスタディ将棋ぐらいでしょうか。これ ...

2017/03/18将棋入門

将棋入門者が学ぶべきスキルの3回目の記事です。私が見つけた技術を書いていて、必ずしも簡単な順序にはなっていません。過去記事は下記にあります。 将棋入門者が学ぶべきスキル(1) 浮駒の把握 | ず’s 将棋 将棋入門者が学ぶべきスキル(2) ...

2017/03/16沖縄の将棋大会, 沖縄の将棋道場・サークル

3月11日に宜野湾市民会館にて那覇・宜野湾両将棋サークルの交流戦が行われました。「サークル交流戦!: 那覇将棋サークル」記事によると50名余の参加があったそうです。 (人数計算中の白板。計63名) 3/11は中学校は卒業式だったので、別の日 ...

2017/03/07沖縄の将棋大会

去る3月5日に行われた「第39回全国アマレーティング選手権」に参加しました。 大会の全結果は「【将棋大会の結果】全国R選手権: 沖縄将棋@支部連合会」に掲載されています。 (少し早めに行ったら大会案内の旗を立てているところに遭遇。沖縄市中央 ...

2017/03/06沖縄の将棋大会

6月までの大会予定が将棋大会会場に貼られていましたのでご紹介します。参加資格に注意。 久留米王位戦(2017/3/26)・アマチュア竜王戦(4/21) 場所は沖縄市中央公民館。参加資格は特になし。 5・6月は大人が参加できる大きな大会は無い ...