沖縄県支部対抗戦に初参加

2016/08/29沖縄の将棋大会

2016年8月28日に行われた沖縄県支部対抗戦に参加しました。
大会の全結果は沖縄将棋@支部連合会に掲載されると思います。

20160828-sibu-1

(和室での対局は新鮮な感じ)

大会の概要

日本将棋連盟主催の大会の沖縄県予選です(全国支部将棋対抗戦・団体戦:日本将棋連盟)。支部単位での参加で3人一組の団体戦です。級位差がある場合は駒落ちでの対局となります。

当日支部入会も可能ですが同一支部会員3人で参加する必要がありますので、仲間を誘って参加するのが吉。

事前準備

大会概要をよく把握できてなかったのでいつもの通りの準備。大会前日に3人集まったのでそのまま勢いで参加しました。

今から思えば駒落ち上手・下手の両方の練習をしておくべきでした。

当日朝

会場は遠い沖縄市なのですが、今回は午後12時30分受付ですので時間には余裕があります。
せっかくコザに行くので変わったところで食事したくて、少し早めに集合。車に同乗させていただいて移動します。

途中にあった日本将棋愛好会の看板。「むめいじゅく」を検索すると喫茶店?のようなのですが、気になります。

(写真撮れなかったのでストリートビューの画像を貼っておきます)

30年ほど前に食事した記憶のあるAサインのリマレストランに行ってみましたが、なんと準備中。11:30からランチタイムのはずなんだけど。沖縄タイムなのか、休業日なのか。

20160828-sibu-2

センター通りパークアベニューも駐車場がなく、結局いつものカレー屋さん(アーユルヴェーダ、胡屋十字路の琉銀向かい)に行きました。

20160828-sibu-3

いつものCセット(1000円税込み)。ナンがでかいです。
カレーの後ろには密かにタンドリーチキンもあります。

これだけ食べると眠くなるよなあと思いながら食べて、やっぱり眠くなります。

予選リーグ一回戦

沖縄支部Aチームとの対局。私の相手は四段の方。1級差なので先手をもらいます。
四間飛車対抗形になりますが、角引きからの飛車先交換をうっかり受け損なって猛攻される。
終盤も大きな見逃し。思わず声がでてしまいました。

20160828-sibu-4

ボロボロの終局図。食べ過ぎのせいにしても不甲斐ない負け方でした。
チーム全員負けて0-3の1敗。

予選リーグ三回戦

二回戦は不戦勝。三回戦は宜野湾支部と当たります。
相手の方は級位者でこちらの角落ちになりました。

角落ちだから居飛車がいいのかなと慣れない居飛車棒銀を繰り出したら、5五角と出られて飛車が大ピンチ。
こちらが動けない間に棒銀を決められて良いところなく負けました。
チームは1人勝って1-2で負け。予選敗退です。

(盤面覚えてない&撮影し損ねました)

指導対局を受けました

県内将棋大会では高段者の方が指導対局する場が設けられています。やさしく・鋭く指導していただけます。
あっさり予選落ちして他の方の対局を見ていたら、今回も指導対局に誘われました。

四間飛車対玉頭位取り。
凹み銀冠に囲うところまでは進めたのですが、そこからの手がわからない。
苦し紛れに銀を出た手が悪かったようで金銀の厚みに押しつぶされ、終盤は思わぬところから即詰みに討ち取られました。

大会では滅多に当たらない戦型なので勉強不足なんだよなあ。

20160828-sibu-5

(窓の外は八重島公園の緑)

戦い終えて

初めての団体戦。成績はボロボロでしたが、いつもの大会とは違う楽しさがありました。
次回はちゃんと駒落ちも勉強してから参加したいと思います。

いつものように授賞式を見届けてから焼き鳥屋で反省会して解散。

次の大会は?

開催案内は沖縄将棋新着情報に掲載しています。

次回は9月11日の朝日アマ将棋名人戦沖縄予選。会場は壺川のりゅうぎん健保会館です。

沖縄の将棋大会

Posted by