第8回沖縄こどもの国将棋大会に参加

沖縄の将棋大会

2019年11月17日(日)に開催された第8回沖縄こどもの国将棋大会に参加しました。この大会は名前の通り「沖縄こどもの国」が主催です。そのため、参加費は入園料込みで割安になっています。さらにお米などの副賞、シルバーの部・女性の部もあり、大人気の大会です。

大会の結果は「こどもの国将棋大会の結果: 沖縄将棋@支部連合会」に掲載されています。

(今年の副賞の品々)


目次

沖縄こどもの国へバスで行くには

今回もバス移動。もう何度も来ている場所なので慣れたものです。那覇から行くには高速バスを使って沖縄南インターチェンジバス停から歩くか、路線バスを使って園田か中の町から歩く方法の2択です。

沖縄市にはコミュニティバス(沖縄市循環バス)があり、こどもの国まで運行しているのですが、本数が少なく時間が合わない(8:48の次が10:08)。午後の部なら使えそうなのですが。

今回は沖縄南から徒歩を選択。1本早いバスにしてのんびりと散策しながら会場に向かうことにしました。


予選リーグ一回戦

余裕を持って移動したせいか頭が冴えている感じ。先手番。対抗型から相手の玉頭を順調に攻めていきますが、うまく玉を逃げられて怪しくなった局面。7三角と攻防の手を打たれました。

考えになかった好手を打たれて時間に追われて指した手が………なんと痛恨の二歩。反則負けとなってしまいました。
二歩でなくても逆転していたので負けだとは思いますが、ひどいもんです。これで0勝1敗。

(動揺のあまりカメラがピンボケになっている)


予選リーグ二回戦

今度も先手。相手の方は右玉に囲ってきました。玉頭に近い方を攻めた方が良かろうと、向かい飛車にして攻めたのが功を奏しなんとか勝てました。
(写真がボケボケだったので局面は省略。まだ二歩の動揺が残ってたかも)。

これで1勝1敗。3戦目に希望を繋ぎます。

予選リーグ三回戦

またしても先手番。3戦目の相手は人気YouTuberのプロKさん。何度も大会で当たっていてお互い手の内は良く知っています。ごく普通の四間飛車になり、ごく普通の右四間飛車をしました。でも、ただひとつ違っていたのは、プロKさんはelmo囲いだったのです。

最近みなさんelmoですよね。船囲いと手数変わらないのに数段堅い。どこから攻めて良いのかわからない。感想戦で色々教えてもらったので、次回はそこを注意してみよう。
(局面図は内緒にしておきます)

これで1勝2敗、予選落ちです。


午後の部

今回の参加者はS31,A11,B33,C20,D38、シルバー4、女性10名の147名。第5回の142名を超えて本大会の新記録です。

去年はS24,A7,B22,C29,D40、シルバー4、女性7の計133名でしたので、午前の部が増えて午後が微減。藤井ブームのときの参入者がS-B級まで上がってきて、午前の部は激戦区になっています。ツライ。

(副賞として審判の島本亮五段の色紙も)

本大会は交流戦の雰囲気もあって、毎回楽しく過ごせます。運営のみなさま、審判&大盤解説の島本五段、ありがとうございました。


沖縄の将棋大会

Posted by