2010/12/03将棋ビデオ, 藤井猛

] 藤井猛九段による将棋講座、]が将棋ビデオで配信されています。 将棋ビデオは月額525円の有料サービスです。将棋ビデオについては紹介記事(将棋ビデオに入会したよ)をご参照ください。 DVDでも]は1050円で売られてて、一見、そっちが得に ...

2010/12/02PCソフト, 将棋倶楽部24

自分の過去の棋譜や対戦結果を記録してグラフ化すると、上達の過程を見ることができて励みになります。このブログに投稿するためのグラフを書くのにExcelで頑張ってる、とチャットで話したら、「ShogiClub24Tracker」というソフトを教 ...

2010/12/01wordpress

どれぐらい需要があるかわかんないけど、将棋ブログのためのwordpressマクロです。「Macro Expander Plugin」が必要。「Macro Expander Plugin」については、「wordpress用Amazonアフィリ ...

2010/11/29iPhone, Kifu for iPhone, 棋譜

「iPhoneやiPadで観戦できる将棋棋戦一覧」で紹介したように、]で使える棋譜リストも充実してきました。ただし、自分で棋譜リストを作ろうとすると、思わぬところでうまくいかなかったりしますので、そのメモを書いておきます。 ]のURLで指定 ...

2010/11/19Brainking, iPhone

以前、「iPhoneの もう一つのオンライン対戦型将棋アプリ Boardz」で紹介した]。着々とバージョンアップを重ねて良いアプリに成長しています。 バージョン 1.6.0 の新機能 - Fix a startup problem on i ...

2010/11/18四間飛車, 将棋倶楽部24

将棋倶楽部24での対局から。こちらが先手。▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀と来たので右四間飛車を警戒、▲6八飛△6四歩▲7八銀と進んだところでなんと△6五歩! この戦法、なんて名前なんだろう?。]の6五歩早仕掛けよりも最短の仕掛けよりも早い ...

2010/11/17iPhone, 詰将棋

iPhoneの詰将棋ソフトに新作がでていましたので、今までに発売されている詰将棋ソフトと比較してみました。 iPhone用のアプリが充実するのはいいんですが、お金が持ちませんね(^^; 書籍と比べると安いのが救いかな。 アプリ名は]。直球だ ...

2010/11/13きのあ将棋, アヒル, 将棋戦法, 浮き飛車目くらまし, 金沢将棋, 2手目3二金

最近、遭遇率が高いのが浮き飛車戦法。以前、「iPhoneオンライン対戦将棋(Boardz)で浮き飛車目くらまし戦法に遭遇」でも書いた戦法です。左図(便宜上、先手が上)のように、▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7八金△4四歩▲2六飛と飛車を ...

2010/11/11iPhone, 棋譜

iPhone/iPadで将棋棋戦を見る方法をまとめてみました。 ]では中継されない対局もあります(予選など)。 ]で見る場合、URLの入力や棋譜リストの指定が必要です。 ]で見る場合、有料棋戦等では特別な操作(ログイン)が必要となる場合があ ...

2010/10/29将棋ビデオ

囲碁将棋チャンネルで放映されていた番組をオンラインで見ることができる「将棋ビデオ」。月額525円のサービスに加入してみました。 見ることのできるコンテンツは、今のところ、過去の銀河戦の対局(第1期、第2期)と将棋講座のうちのいくつかです。コ ...

2010/10/17将棋サイト, 棋譜

以前、「Brainkingからki2形式への将棋棋譜変換を作ってみました」という記事を書いたところ、ささやかながら需要があったようで、「PlayOKの棋譜をKI2化できませんか」という要望をいただきました。 棋譜形式自体はあまり変化が無かっ ...

2010/10/16iPhone, 詰将棋

詰将棋ソフトも増えてきたので「iPad/iPhone用詰将棋ソフト比較」に比較記事を書きました。 (基礎から学ぶ詰将棋教室アプリは削除されてしまったようです。参考になる方がいるかもしれませんので記事は残しておきます) ]が2010/10/1 ...