第13回沖縄ねんりんピック将棋交流大会の応援に行きました
2022年9月25日(日)に開催された「ねんりんピック将棋交流大会」にぷりうすの将棋のぷりうすさんが初参加されるとのことなので、応援に行ってきました。
本大会は2019年に11回大会が開催され、翌2020年は延期、2021年の12回大会は中止となり、今回が第13回となります。
ねんりんピック将棋交流大会って何?
主催の沖縄県社会福祉協議会のサイトから引用します。高齢者向けの親睦・競技大会ですね。全国大会は3泊4日の日程で、旅費の一部補助もあるそうです。
沖縄ねんりんピックとは、高齢者に適したスポーツ、文化活動等を通じて健康の保持・増進と参加者相互の交流を図り、生きがいと健康づくりを進め、明るく活力あふれる長寿社会づくりの促進を目的とする、県内最大の高齢者のスポーツ・文化活動の祭典です。
平成21年度の第1回大会から、今回で13回目を数える沖縄ねんりんピックは、毎年3000名以上の選手が参加しています。
また、全国ねんりんピックの選手派遣選考会も兼ねており、今年度の沖縄ねんりんピックは、来年度開催予定の「第35回全国健康福祉祭えひめ大会」への出場選手(チーム)の派遣選考を兼ねています(一部競技を除く)。
参加資格は沖縄県内在住者で59歳以上。この大会は参加費も安く(1000円)・リーグ戦なので数多く対局できるのも魅力です。
会場に行くまで
さて応援に行くと決めたものの、毎回悩むのは会場の沖縄県総合福祉センターまでの移動方法です。最寄りのバス停は石嶺営業所・石嶺団地北・厚生園入口、ゆいレールは石嶺駅。
今回考えた経路は以下のパターン。自転車乗るのも楽しそうだなーとは思ったのですが、天気が悪かったので結局いつもの石嶺線→石嶺営業所の経路で移動しました。このルートだと途中のファミマで買い物ができるのも便利です。
- 那覇バス石嶺営業所から歩く
- 高速バスを使って幸地バス停で下車してゆいレールてだこ浦西駅からゆいレールに乗って石嶺駅から歩く(少し割高)
- てだこ浦西駅で電動自転車借りて(HelloCyclingがある)、石嶺4丁目で返して、そこから歩く
- てだこ浦西からバスに乗って厚生園入口で降りる(本数が少ない上に割高)
大会の様子
今年の参加者は8名でした。コロナの影響もあってやや少なめです。総当たりリーグで対局し、上位3名が全国大会派遣の権利を獲得しました。結果については、「日本将棋連盟沖縄県支部連合会」・「ぷりうすの将棋」を参照ください。
ねんりんピックの囲碁大会は団体戦も開催されていて、多くの方が参加されているようです(2019年は37名)。将棋の方も将来は参加者増えて狭き門になるのだろうか。
リンク
- 第13回沖縄ねんりんピックを開催します! | 沖縄県いきいき長寿センター
- アクセス | 沖縄県総合福祉センター
- 第13回沖縄ねんりんピック 開催要項 | 日本将棋連盟沖縄県支部連合会
- 第13回沖縄ねんりんピック 結果 | 日本将棋連盟沖縄県支部連合会
- 2022年・沖縄ねんりんピック・将棋大会に出場しました: ぷりうすの将棋
今後の大会日程
- 2022/10/2 第57回しんぶん赤旗全国囲碁・将棋大会沖縄県大会 開催要項 | 日本将棋連盟沖縄県支部連合会
- 2022/10/16 第45回朝日アマチュア将棋名人戦沖縄県大会 開催要項 | 日本将棋連盟沖縄県支部連合会
- 2022/11/19-20 将棋フェスティバル in 宜野湾 | 日本将棋連盟沖縄県支部連合会(プロ棋士が多数来場します! まだ申し込めるそうです)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません