将棋を30年以上ぶりに再開してからの記録を書くことにした
WordPressの勉強も兼ねて。
まとまったら wiki に移すかも。
麻雀作家の福地誠さんのブログで知ったのですが、麻雀界では「A級ミス」という言葉が ...
]藤井先生が羽生王位に挑戦している王位戦は早くも第3局。その棋譜コメントの22手 ...
SARS-COV-2蔓延のために中止になってしまった第17回詰将棋解答選手権。せ ...
650点でギリギリ9級。すぐに低級タブに追い返されるかもしれませんが、うれしいの ...
今年もよろしくお願いします。新年ですので、2018年の振り返りを書いてみます。 ...
将棋大会・イベント情報を募集しています。情報提供フォームからお知らせください。
小禄将棋同好会は2023年7月で5周年を迎えます。7月いっぱいは会費無料です。みなさんの参加をお待ちしております。
このたび、糸満に新たに支部ができることとなり大会が開催されるとのことです。以下に ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(2)
lishogiのAoba駒落ち、めちゃめちゃ強いですよね。私の周囲でも返り討ちに ...
ブラウザ将棋 (lishogi.org)で駒落ちの勉強をしよう(1)
lishogiのタクティクス問題は、実践から出題された手筋問題が勉強できます。私 ...
2022年9月25日(日)に開催された「ねんりんピック将棋交流大会」にぷりうすの ...
M1 Macbook Air でふかうら王(やねうら王ディープラーニング版)を動かしてみた
やねうら王は通常のCPU探索以外にディープラーニングを使った思考ルーチンも利用で ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません