2018/02/06沖縄の将棋イベント

2018年2月3日の小禄南公民館まつりの将棋体験コーナーを見学してきました。例年、年末から3月ごろまでは各地で公民館まつりや生涯学習フェスティバルが開催されており、公民館を利用している将棋サークルがイベントを行なっています。 同日の宜野湾市 ...

沖縄の将棋大会

前回記事「2018年支部名人・シニア名人戦大会に参加(その1) 」の続きです。 昼食も終わって決勝トーナメントに臨みます。1勝1不戦勝で2連勝通過のクジ引き。決勝人数16名のため残念ながらシードにはならず。 決勝トーナメント一回戦 予選ブロ ...

2018/01/31沖縄の将棋大会

1月28日に行われた「支部名人・シニア名人戦」に参加しました。私がシニア名人戦に出られるのはまだまだ先なので、支部名人の方に出場しました。 大会の結果は「支部、シニア名人戦の結果: 沖縄将棋@支部連合会」に掲載されています。 (隣の八重島公 ...

沖縄の将棋大会

今週1月28日開催の支部名人戦・シニア名人戦について訂正事項の連絡がありましたので、掲載します。 (参加費が安くなっています。そもそも支部会員のみ参加なので、支部会員割引がないのが変でした……) 開催時刻・参加料・大会会場案内など詳細は沖縄 ...

2018/01/10沖縄の将棋大会

今回は記事内容が多いので3回に分かれています。前記事はこちら「第8回琉球銀行杯新春将棋大会に参加(その1) 」・「(その2)」。 なお、次回大会の案内を本記事末尾に掲載してあります。 棋譜取りしました 新春大会は参加者も多く、手が足りないと ...

2018/01/09沖縄の将棋大会

前回記事はこちら「第8回琉球銀行杯新春将棋大会に参加(その1)」。設営も無事に終わって、S級予選に臨みます。 今回S級参加者41名。12リーグもあります。本大会は県代表戦がなく、帰省中の強豪もいるので普段にも増して激戦区です。 (S級の対戦 ...

2018/01/08沖縄の将棋大会

那覇市壺川のりゅうぎん健保会館にて開催された琉球銀行杯新春将棋大会に参加しました。本大会は名前の通り琉球銀行がスポンサー、2011年に始まり、今回が第8回です。 参加費無料・商品も出るので例年大勢の方が参加されます。年末年始に帰省されている ...

2018/01/06沖縄の将棋大会

繁多川公民館の将棋サークルが新春将棋大会を開催するとの案内がありましたので、見学してきました。 繁多川将棋サークルとは 那覇市の繁多川公民館で活動している将棋サークルです。毎週金曜日の18:00-21:00が活動時間。公民館に入ってすぐのロ ...

2018/01/05沖縄の将棋大会

沖縄県内将棋大会 2018/01/07(日) 第8回琉球銀行杯新春将棋大会 2018/01/28(日) 支部名人戦・シニア名人戦 2018/02/04(日) さなる杯第43回小学生将棋名人戦

2018/01/04棋譜, 読み物

棋力向上にもっとも役に立つのは感想戦と昔から言われています。終わった対局を振り返って、他に良い手は無かったか・もし途中で変化していたらどうなったを考えることで、対局からより深く学ぶことができます。 実は最近のコンピュータ将棋もこれに近いこと ...

読み物

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 このブログを開設したのは2009年末。今年は2018年なので足かけ10年になります。拙いブログですが、継続は力なりで読者の方も増えてきました。ご購読感謝です。 新年ですので、20 ...

読み物

強くなるためには、真剣な自己学習(serious study)が必要です※1。そのためには「自分の能力を少しだけ超える負荷をかけつづける」必要があります。負荷をかけるための一手段として目隠し将棋を採用している人もいます。目隠し将棋は棋力向上 ...