週刊SPA!に渡辺竜王の記事「電王戦には出たくない」が掲載されています
] 将棋連盟や渡辺竜王本人のブログでも紹介があったように、竜王のインタビュー記事「電王戦には出たくない」が週刊SPA!に掲載されています。 竜王本人も 「刺激的なタイトルを付けますね。ここでタネ明かししても仕方がないので誌面でご覧下さい」と ...
きのあ将棋で浮き飛車対策
] 将棋倶楽部24の初級タブ(11級~初心者タブ)には、あまり見かけない戦法を使ってくる人も多く存在します。 その中でも浮き飛車系の戦法には私もずいぶん負かされましたし、対策に悩んでいる人も多いようです。 幸い、きのあ将棋や金沢将棋ではそれ ...
将棋倶楽部24のチャット欄でエンターキーを押すとビープ音が鳴る
] 将棋倶楽部24のJavaアプレットにて文字入力欄でエンターキーを押すと音がなる現象が発生しています。私が使ってる firefox/chrome どちらも同じ現象です。IEでも鳴るらしい。 以前から気にはなってたのですが面倒くさいので放置 ...
第二回電王戦を楽しむための書籍・論文・Webサイト
]第二回電王戦がいよいよ明日となりました。 単純に人間が勝つかコンピュータが勝つかを応援するのもいいのですが、この機会にコンピュータ将棋について勉強してみるのも面白いと思います。 以下に私が読んだ本やWebサイトの中から、コンピュータに詳し ...
古いJava,Flash,PDFに感染させるサイトが多数見つかったようです
将棋倶楽部24はJavaを利用しますし、ネットの棋譜中継や81dojo等はFlashを使います。 ブラウザでサイト閲覧するだけで感染するとのことですので、最新版に更新するようにしましょう。 自治体関連や大学など、多数のサイトがマルウェアを配 ...
Google Chrome内蔵のFlash Playerではフラ盤が文字化けする
] Google ChromeのFlash Playerは、妙に遅かったり・音がおかしくなったりする問題があるのだが、フラ盤が文字化けするという問題もあるようだ。将棋関連サイトを閲覧する場合は大問題である。 現象 下のフラ盤の表示で、右下の ...
将棋ビデオ(www.shogivideo.tv)が またしても見えなくなっている
将棋ビデオ( )にアクセスできなくなっているようです。 一昨年、ドメイン管理をしくって診れなくなっていたことがあるのですが、今回はそれとは違うようです。 将棋ビデオ(www.shogivideo.tv)がアクセスできなくなってる件(2011 ...
名人戦棋譜速報がタブレット・スマートフォンに対応
] iPhone/iPadはFlashコンテンツを見ることができないので、名人戦棋譜速報を観戦するためには様々な技を駆使しないといけませんでした。 Kifu for iPhoneで、名人戦棋譜速報(順位戦)を見る方法 Puffinを使ってP ...
初心者向け良アプリ 「羽生善治の将棋のお手本」
] 将棋初心者が困ることの一つに「初心者向けの良い定跡書が少ない」ことがある。将棋のうまい人ほど初心者が困る部分を忘れがちで、難しい本を推薦してしまう。最近は書籍が絶版になるのが早いので 推薦された良書が売られていないこともある。 私が将棋 ...
将棋世界電子版は何日ごろ発売されるのか?
盤面は動くし、棋譜検索できるし、場所取らない 将棋世界電子版。私は電子書籍はあまり好きではないのだが、それでも将棋世界だけは ほぼ完全に電子版(] )に移行してしまった。 (唯一の難点は付録が付いてこないこと。「角交換四間飛車を指しこなすた ...
相振り飛車の終盤戦、どうするのが最善だったのか?
相振り飛車の終盤戦。序盤の無理攻めで形勢を損ねたが、その後うまく飛車を捌いて指せそうになった終盤戦。 この前に△4九銀▲2七銀打△3八銀成▲同銀と指していて、千日手も考えられそうな局面。 考えた末に▲3七歩打としてみた。先手は同銀とは取れな ...
将棋倶楽部24にアクセスするとJava7のメッセージが出る
正月明け早々、将棋倶楽部24にアクセスするとJava7がどーたらこーたらというメッセージが出て「これは何だ?」と思われた方もいらっしゃると思います。 何が起きていて何が問題なのかをちょっとだけ書きます。 ] 将棋倶楽部24の仕組み 将棋倶楽 ...