沖縄県高等学校囲碁将棋大会を見学してきた

2016/05/23沖縄の将棋大会

お誘いを受けて、沖縄県高等学校文化連盟(高文連)の主催する囲碁将棋大会を見学してきました。

20160521-kobunren-1

高文連って?

体育系の大会であるインターハイ(高校総体)の文化系班だそうです。私の学生時代にも沖縄県高等学校総合文化祭はあったらしいけど、覚えていない……
母校のWebサイトをみたら囲碁部はあるようなので、もしかしたら参加していたのかな?

大会の様子

将棋の大会はほとんど日曜開催。今回は土曜日なのにうっかり日曜日のバス時刻表を見て行動したために、バス停で30分待たされたり、移動中に雨に振られたり。

20160521-kobunren-3

会場利用予定表には“(120名)”と書かれていて、引率の先生や父兄を除けば100名ぐらいの参加でしょうか。
沖縄の大会では珍しく囲碁が2割、将棋が8割ぐらい。お誘いただいた方の話だと去年は比率が逆だったようです。

将棋ブームが来ているのか、ヒカルの碁効果がついに切れたのか。

20160521-kobunren-4 20160521-kobunren-2

この大会、全国大会派遣者を決めるための団体戦・個人戦の他に級位認定戦があるのが素敵。
将棋を始めたばかりの学生さんでも大会に参加するモチベーションになると思います。

ちなみに認定されるのは級位のみだそうで、将棋大会などで初段以上になった方は個人戦に出ろということなのかもしれません。

この大会も女子が少なくて、県大会B・C級で指せる学生さんなら全国大会派遣が狙えそう(個人、団体ともに)。タダで旅行できるチャンスなので狙ってみるといいかもしれない。

追記

この記事を書いたあと、本大会観戦をお誘いくださった方のブログをみたらこんな記事が。

将棋部門を担当したI先生のお話に<年に2回の大会参加だけでは、実戦力は身につかない。もっと試合慣れして下さい。県内ではいろんな大会が行われています。大会の情報やその様子を知るには『ず’s将棋』というHPが詳しいので、チェックしてみて下さい>とありました。

ず’s将棋: ぷりうすの将棋

たいへん光栄で嬉しい、ですが、なんだか責任重大かも。期待に背かないように更新していきたいと思います。

今後の大会予定

詳細はリンク先のサイトをご参照ください。

★第12回文部科学大臣杯小・中学生団体戦★
日時:平成28年5月29日(日)
場所:宜野湾市市民会館

★アマ名人戦★
日時:平成28年7月10日(日)
場所:沖縄タイムス本社

【将棋大会情報】学生大会(倉敷王将、中学選抜、高校竜王、文部科学杯団体戦): 沖縄将棋@支部連合会

大会名:第三回 八重山ジュニア将棋選手権大会

大会日時:平成28年6月19日㈰
昼12時30分~受付開始、1時~試合開始。
(終了は4時30分頃を予定)

■参加資格:小学1年生~高校3年生(将棋を指せる児童・生徒なら誰でも参加できます)
<大会予告> 第三回 八重山ジュニア将棋選手権大会: 日本将棋連盟八重山支部ブログ

リンク

沖縄の将棋大会

Posted by